薪コンロを作ってほしいとのご依頼があり、作成しました
CMで見たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか
直径20センチ程の丸太にチェーンソーで十字に切り込みを入れ
切り込みに着火剤を入れて火をつけコンロにするアウトドアアイテムです

乾ききった丸太だとすぐに燃えてしまうため、まだ湿気ある木を使います
そのため最初は火が付きづらいのですが、根気よく火を大きくしていきます

丸太の上に平ぺったい石など置くとダッチオーブンが置けるようになります

隙間から火が見えますか?
鍋を置いても火が消えないくらいになるとオッケーです

30分ほど置くとこのとおり!
今回は焼き栗をしてみましたよ

たまにコロコロと転がしながら焼きます
ホクホクに焼きあがった栗、スタッフが美味しく頂きました♪

丸太コンロは1つ¥1.000で販売しております
秋のキャンプに大注目です
ご注文はグランビルへどうぞ!
コメント