大雨から一転して夏日のような晴天となった22日。
今月も隠れ家的レストラン・ウィークエンドハウスの店主、水野もと子先生による料理教室を開催しました!
今回のおもてなしメニューはこちら
- ローストポーク
- 春菜のゴマみそネーズ和え
- 春野菜のかんたんサラダ
- ベーキングパウダーのいんちきパン
今回は男性が多かったので、大鍋にお肉や野菜をどーんと入れた男の料理!となっています。
まずは大きなお肉の表面に焼き色をつけました。
クックストーブでは遠赤外線でじんわりと熱するので、先に焼き色をつけておくと美味しそうな色味を楽しめます。
そしてESSEのクッキングストーブ990でじんわり1時間。
じゃがいもやニンジン、玉ねぎは一緒にいれて肉汁をしみこませます。
ローズマリーやタイム、ローリエといったハーブを入れると香りが染み込みます。
あと10分・・・というところで、かぶら、セロリ、アスパラ、トマトなどの野菜をたっぷりに。
春らしい酸味の効いたサラダと、春菊のゴマみそネーズ和えで、栄養満点。
もと子先生は自家製のマヨネーズを作るので、もう何年もマヨネーズを買っていないそうです。
もと子先生特製インチキパンをみんなで捏ねます。
季節の野菜をふんだんに使ったおもてなし料理、最後は皆さんでテーブルを囲み、おいしく頂きました。
参加してくださった皆様、ありがとうございました。
次回は5月26日(木)に開催します。
季節柄、薪ストーブを使った料理教室は5月の開催でしばらくお休みとなります。
まだ少し空きがございますので、クッキングストーブでの料理を試してみたい方はぜひお問い合わせください。お待ちしております。
コメント